業務用エアコンにフォーカスし、冷媒(フロン)の劣化した性能を回復させる(冷媒の流動性と熱交換効率を上げる)という着眼点から、空調機器、冷凍冷蔵機器の性能自体を復活・改善させる方式の製品を利用し、圧縮機への負荷を軽減する方法で、高い使用電力が削減効果を発揮できます。
必要なのはAC100V~240Vの電源だけで、節電装置から供給される信号線を冷媒配管に巻き付けるだけなので、配管工事も不要。取付工事中も機器を駆動させたままで設置可能で機器の改造にも該当しません。
削減効果は 約20%を目指します!
まずは無償で対策をします!
この手の削減話は数多くあると思いますが、今回団体では相当自信があります!
現地を拝見させていただき、当団体担当者が20%の削減が実現できる電気のインフラを確認させていただき、まずは“無償設置”致します!
要するに、20%の削減が実現できなければ代金は一切頂きません!
約2か月から3か月の設置により、電気代の請求金額がこの効果を実証します。
詳しくは、当団体のスタッフにご相談ください。
勿論、効果の出ない施設もあります! しかし、毎月の電気代金が100万円以上の施設なら・・・ ほぼ100%削減できます。
施設の規模が大きくなればなるほど、削減効果は大きくて、メーカーの設置した施設では35%程度の削減が実施できた施設もございます。
一般社団法人高齢者ライフサポートサービス